|
「ザ・カハラ」/カハラ・マンダリン・オリエンタル・ハワイの新たなスタート
ホノルルを拠点とするトリニティー・インベストメントLLC(Trinity)の傘下にある、カハラ・ホテル・インベスターズLLCは「カハラ・マンダリン・オリエンタル・ハワイ」を「ザ・カハラ」に改称することを発表しました。それに伴い、3月1日より、AAAの5ダイアモンドを獲得している全客室数364室のリゾートは、「ザ・カハラ」としてランドマーク・ホテルズ・インクによって運営されます。
Trinityのチャールズ・M・スウィーニー会長は「ザ・マンダリン・オリエンタル・グループはこの11年間で、ハワイの歴史的財産でもあるこのホテルを美しく、優雅に生まれ変わらせることに成功しました。1964年のオープン以来、カマアイナ(地元住民)からも観光客にも愛されてきた伝統的なホスピタリティー精神をザ・カハラは守り続けていきます。さらに豪華で快適なリゾートとするため、新たな改装も計画しており、既にザ・リーディング・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドのメンバーとしての加盟が認められています」と述べています。
「ザ・カハラは世界中にある高級ホテルの一つとして認知されています。そして、これからは今まで以上にハードとサービス面を強化することにより、ハワイの最高級リゾートホテルとしての地位を保持し続けることでしょう」
ランドマーク社は過去23年以上に渡りフランチャイズによるブランド・ホテルやTrinityが所有している多くの独自経営のホテルを運営してきました。ハワイ州およびアリゾナ州、そして現在はメキシコにあるホテルの経営・運営も手掛けており、ハワイ州に於いては、マウイ島のザ・ケア・ラニ・リゾートヴィラズ&スパを1992年から2001年まで経営・運営しました。その間、ザ・ケア・ラニは市場占有率および利益率において、ハワイを代表する高級ホテルの一つとしての地位を築き上げました。
ハワイのホスピタリティー業界で豊富な経験を有するスウィーニー会長は、「私はハワイと米国本土のアムファク・ホテルズの社長として任期中に、どのようにしてこの島を愛するマリヒニ(外部からの者)になるかを学びました。その間に他の伝説的なホテリアーと分かち合った経験が、私の今日のリゾートに対する理念やビジョンの形成に役立ちました」と語っています。
ザ・カハラはハワイ州におけるAAAの5ダイアモンドを獲得したことのある4施設のなかの一つです。カハラ・ヒルトン・ホテルとしてオープンした同ホテルは、1994年にマンダリン・オリエンタル・グループ
ホテルに変わりました。昨年11月末、カハラ・ホテル・インベスターズLLCとカハラ・ホテルズ・アソシエイツ・リミテッド・パートナーシップは、同ホテルの買収について合意に達しました。
|
|
|